平成2年(1990)
新潟市医師会及び新潟市内関係 | 新潟県医師会及び 新潟県関係 |
国内他 |
---|---|---|
1.31 臨時代議員会 3.6 臨時代議員会 3.16 臨時代議員会 3.29 臨時代議員会 4月 難病対策事業実施の予定(多発性硬化症、重症筋無力症、筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、脊髄小脳変性症、後縦靭帯骨化症の神経難病6疾患)。 4.2 大腸がん検診集団検診業務委託契約書の締結。 4.6 班長会議 4.18 臨時代議員会 6.29 第20回定例代議員会 7月 子宮がん検診が始まる。 7.27 新潟市水族館「マリンピア日本海」開館。 9.11 救急医療功労団体として、新潟市医師会が厚生大臣表彰を受賞。 10.11 ウラジオストクから新潟へ火傷のアレクセイ坊や(愛称アリョーシャ)が新潟市民病院に緊急治療のため入院。 11.12 天皇陛下即位の礼の祝日につき、休日急患診療センターを開設、受診者116名。 11.18 新潟市長選挙(長谷川義明当選) 11.25 第48回通常総会及び第26回臨床懇話会総会 12.4 班長会議 12.26 母子手帳の英語版を平成3年4月から在住の外国人に供する予定。 |
1.16 第102回芥川賞に村松町出身の滝沢美恵子の『ネコババのいる町で』が選ばれた。 2.18 第39回衆議院議員総選挙(新潟1区:関山信之、近藤元次、小沢辰男当選) 3.17 巡視船「えちご」就役披露式 3月 新潟県人口が2,476,793人。 4月 県民所得208万6千円、全国平均235万円で26位。 5月 今春の高卒者・県内就職率76.0%で、過去最高。 5.24 県医師会長川上清治先生の叙勲祝賀会(勲四等旭日小綬章を授与) 6.23 新潟大学歯学部創立25周年記念式典 6.24 新潟医学部創立80周年記念特別講演会及び祝賀懇親会 9.29 第46回新潟県医師会定例総会 12.9 参議院議員補欠選挙(新潟選挙区:真島一男当選) |
1.13〜14 第1回大学入試センター試験実施。 1.18 本島等長崎市長が狙撃され重体。 2.15 ラトビアがソ連からの独立を宣言(3.11リトアニア、3.30エストニアも同様に独立宣言)。 2.18 第39回衆議院議員総選挙 2.28 第2次海部内閣が発足。 3.2 日本医師会新会館竣工披露式 4.1 学習指導要領改訂、小中学校での日の丸掲揚・君が代斉唱を義務化。 4.1 日本医師会認定産業医制度の発足。 6.29 礼宮文仁親王が川嶋紀子さんと結婚、秋篠宮家を創設。 7.28 アルベルト・フジモリがペルーの大統領に就任。 8.2 イラクがクウェートに侵攻。湾岸戦争の引き金となる。 9.5 韓国・北朝鮮、分裂後初の両国首相会談。 10.1 東証、2万円割れ。 10.3 西ドイツに東ドイツが編入される形で統一。 10.15 ゴルバチョフ・ソ連大統領がノーベル平和賞を受賞。 11.12 天皇陛下即位の礼。 12.2〜10 秋山豊寛TBS記者、ソ連のソユーズ宇宙船で日本人初の宇宙飛行士となる。 12.29 第2次海部改造内閣が発足。 この年、バブル崩壊始まる。 |