大正7年(1918)
新潟市医師会及び新潟市内関係 | 新潟県医師会及び 新潟県関係 |
国内他 |
---|---|---|
4月 流行性感冒4月〜8月に大流行(スペインかぜ)。 8月 私立新潟産婆学校 内務省指定校となる。 8.17 新潟市米騒動、米1升43銭の高価となり、互救会は外米を安売りをし、又軍隊が出動す。川開き延期。 8.31 新潟市医師会の偉大なる功労者竹山屯は79才にて逝去。葬儀には市医師会長長谷川寛治深く追悼す。 11.11 月初めより流行性感冒大流行し12月に及ぶ。 |
8月 県内新潟、長岡、出雲崎各地に米騒動起り、寺内内閣倒る。 12月 この年逓信省簡易保険局嘱託医制度を採用し、これに対して各府県医師会は業務権侵害として紛糾。 12月 この年全国的に流行性感冒大流行する。 |
4.5 日英陸戦隊ウラジオストックに上陸開始。 8.2 シベリア出兵宣言。 9.26 原敬内閣成立。 11.11 ドイツ降伏し、第一次世界大戦終結す。 |